動画ブログ YouTube Channel
動画編集

「iMovie」を卒業して「ファイナルカットプロ」へ移行後、暫く経つと自分のユーチューブ動画の質をもっと向上させたいと感じ始めますよね

「iMovie」を卒業して「ファイナルカットプロ」へ移行後、暫く経つと自分のユーチューブ動画の質をもっと向上させたいと感じ始めますよね ユーチューブ、無事にデビューした。少しずつ自分の視聴者が増えてきた。アップロードして...

動画制作

【教えて】映画批評の書き方その2、まず脚本テンプレートで因数分解すると誰でも簡単に映画構成を理解できる【お勧め本紹介】

【教えて】映画批評の書き方その2、まず脚本テンプレートで因数分解すると誰でも簡単に映画構成を理解できる【お勧め本紹介】 アメリカで流行のアプリ「Quibi」。2時間ぐらいの映画を10分毎に分割して1話1話で完結するように...

動画制作

【教えて】映画批評の書き方その1、映画ジャンル、ログライン、主人公をハッキリさせろ!【お勧め本紹介】

【教えて】映画批評の書き方その1、映画ジャンル、ログライン、主人公をハッキリさせろ!【お勧め本紹介】 当たれば一本につき相当な金額の値段が付くハリウッド映画の脚本。映画の脚本家ってどのようなことに注意して創作しているので...

動画制作

【始め方】VYONDで作るプロフェッショナル・アニメーション【基本的操作50選】

前回の記事「【裏技】誰でもできるVYONDを月額利用する方法【始め方・徹底解説】」というのを投稿したんですけど、それでも不安というあなたのために簡単で格安の教材を作っています。「VYOND」関連の教材、結構高いです。動画コースとか5万円とか6万円とか、出費です。

動画制作

【裏技】誰でもできるVYONDを月額利用する方法【始め方・徹底解説】

「VYOND」って知ってる?知らない、何それ?アニメーションを簡単にウェブ上で作れるらしいよ、で法人相手に受注できるとかなり儲かるらしい。えっホント!ちょっとググって見ようか。わぁ、なんかパワーポイントを使う感じで作成だって、簡単かもねぇ、いくらぐらいなんだろう?あっ結構高いねぇ、年契約で16万5千円かぁ、どうしよう。

動画制作

【ブルーオーシャン市場】まだまだ未開拓のフィールド、5本または10本の指に入るのは誰?【VYONDでアニメーション動画を創造】

質問です、あなたにとって日本のアニメと言えばなんですか?5つあげてください。「ドラえもん」、「サザエさん」、「銀河鉄道999」、「宇宙戦艦ヤマト」、「釣りキチ三平」、これは私の選択で年代が昭和ってバレちゃいます。ある人にとっては「ちびまる子」、「アンパンマン」、「北斗の拳」、「明日のジョー」とか、そのほかいろいろ。

動画制作

【朗報】気になるライバル、あの有名なユーチューバーの収益はいくら? → NoxInfluencerはYouTube分析プラットフォームです【無料/日本語対応】

YouTube消費者からYouTube生産者に生まれ変わった皆さん、ようこそ。生産者でなければ気になるライバルや有名ユーチューバーがどれぐらい稼いでいるのか、興味ないと思います。あっ誰々の動画上がっているから視聴しよう。ほとんどの人がここで思考停止、日々溢れる情報を唯消費している毎日です。5G、動画をもっと楽しめる、ゲームも!でしょ!

動画編集

【インストール解説】誰でもできるMotionVFXプラグイン 導入方法【設定・使い方】

動画編集デビューして、「iMovie」から「Final Cut Pro X」へアップグレードした皆さん、おめでとうございます。確実に進歩してますね!ここから「Final Cut Pro X」を極めても良いですし、「Adobe Premiere Pro」へ移行してAdobeのクリエーターワールドに棲みついてもOK。プロでもこの2つのソフトウェアに分かれるので後は好みの問題。